社会保険に加入していますか?

社会保険に加入していますか?

この質問は国交省発行の社会保険加入を推進するパンフレットに掲げられたものです。

建設業界は他産業に比べ社会保険加入率(雇用保険・健康保険・厚生年金)が低い状態でした。
重点項目として国が取り組んだ結果2011年の5割から9割と大幅に改善されました。
今では加入率は労働者の88%に達しています。

建設業法の改正により建設業許可の基準としてこの社会保険の加入が要件とされ、元請企業は下請企業に適切に指導することが求められるようになりました。

また、社会保険料は「通常必要と認められる原価」に含まれるというガイドラインが出されました(建設業法の19条の3)。

つまり、元請は必要な社会保険料(法定福利費)を請負代金にふくめて下請に支払うよう国から指導されます。

加入義務のない一人親方に関しても加入徹底に向けた取り組みが今後加速します。

CCUSでは社会保険に関するデータが管理でき、これにより加入確認を行うことができるようになっています。

保険は英語ではインシュアランスといいます。
もともとは確実にするという意味があります。
不確かでリスクが多い時代に確かなものは一つでも多いほうが安心できるのではないでしょうか。